5/24 秋葉原FNM
2013年5月25日 TCG全般マジッカーズ秋葉原でFNM
デッキはナヤビート?ミッドレンジ?
1R シミック ☓○○
2R RUGコントロール ○☓○
3R エスパーコントロール ○☓○
復活の声4枚はいい働きをしたようなしなかったようなよくわからない存在でした。でもナヤで手薄な2マナ域を埋めるにはすごくいいカード。
自分ではよくわからないけど、勝手に対戦相手がぐぬぬってなってるんじゃないの? いいカード。
ゴーア族でパンプして、《肉体+血流》の血流でハイッ!ってやる動きはなんか良かった。
デッキはナヤビート?ミッドレンジ?
1R シミック ☓○○
2R RUGコントロール ○☓○
3R エスパーコントロール ○☓○
復活の声4枚はいい働きをしたようなしなかったようなよくわからない存在でした。でもナヤで手薄な2マナ域を埋めるにはすごくいいカード。
自分ではよくわからないけど、勝手に対戦相手がぐぬぬってなってるんじゃないの? いいカード。
ゴーア族でパンプして、《肉体+血流》の血流でハイッ!ってやる動きはなんか良かった。
このカード好きや。
だから買うんや。
多少高くても構わないんや。
好きだから買うんや。
買ったら使えるんや。
だから買うんや。
言い訳とかじゃないんや。
買わないと使えないんや。
※縦読みなどは全くない、ただの心情の吐露です。
次使うデッキ候補
・トロスターニの召喚士リアニ ←トークンを並べた後に何か面白い動きがしたい。
・復活の声4積みナヤ
だから買うんや。
多少高くても構わないんや。
好きだから買うんや。
買ったら使えるんや。
だから買うんや。
言い訳とかじゃないんや。
買わないと使えないんや。
※縦読みなどは全くない、ただの心情の吐露です。
次使うデッキ候補
・トロスターニの召喚士リアニ ←トークンを並べた後に何か面白い動きがしたい。
・復活の声4積みナヤ
5/12 秋葉原PWC
2013年5月14日 TCG全般秋葉原で行われたPWCに参加しました。
デッキはルーリクサー2,復活の声1を入れたナヤミッドレンジ
5/12 375th 秋葉原PWC スタンダード
1R グリクシスコン ○○
2R ラクドスミッドレンジ ☓○☓
3R 人間リアニ ○○
4R ナヤ人間 ☓○○
5R グルールビート ☓○☓
6R エスパーコン ○○
7R ナヤミッドレンジ ☓○○
結果 5-2
ナヤを久しぶりに使ったが、身にしみてわかる遥か見の強さ。最強カード。
ルーリクサー強い。コントロール相手には4枚積みたい。
ミッドレンジ相手にもサイドアウトしないほうがよさそうです。
復活の声は1枚しか積んでないので大して強さはわからず。ただやはりコントロール殺しの模様。世間の評判も高く、値段はなかなか下がらない…? 4枚積んでみたい。
DGM参入でコントロールに対しては楽になりそうな気がします。高速なデッキとバントオーラに対してどうするか考えものです。
デッキはルーリクサー2,復活の声1を入れたナヤミッドレンジ
5/12 375th 秋葉原PWC スタンダード
1R グリクシスコン ○○
2R ラクドスミッドレンジ ☓○☓
3R 人間リアニ ○○
4R ナヤ人間 ☓○○
5R グルールビート ☓○☓
6R エスパーコン ○○
7R ナヤミッドレンジ ☓○○
結果 5-2
ナヤを久しぶりに使ったが、身にしみてわかる遥か見の強さ。最強カード。
ルーリクサー強い。コントロール相手には4枚積みたい。
ミッドレンジ相手にもサイドアウトしないほうがよさそうです。
復活の声は1枚しか積んでないので大して強さはわからず。ただやはりコントロール殺しの模様。世間の評判も高く、値段はなかなか下がらない…? 4枚積んでみたい。
DGM参入でコントロールに対しては楽になりそうな気がします。高速なデッキとバントオーラに対してどうするか考えものです。
五竜杯は除去、オリヴィア、ヘルカイトが入ったオロスミッドレンジでGo!
5/5 第121回 五竜杯 スタンダード
1R トリコフラッシュ X○X
2R グリクシスコン XX
3R バント ○X○
4R 迷路デックウィン ○○
5R セレズニア ○☓○
6R バントオーラ ○○ 相手事故
7R トリコフラッシュ ○○ 相手事故
相手を事故らせてもぎとった5-2
コントロール相手は厳しいかも。
《先導者のらせん》は非常に強い。
インスタント除去《変化+点火》、《遠隔+不在》が加わったことで
オブゼさんすぐに除去されちゃうんですけど。血男爵も試してみたいが結局この2枚に引っかかるんじゃ…?
《罪の収集者》という存在を教えて頂いたので、修復の天使でブリンクしまくってコントロール倒します! 《狂気の種父》4枚積みます!
5/5 第121回 五竜杯 スタンダード
1R トリコフラッシュ X○X
2R グリクシスコン XX
3R バント ○X○
4R 迷路デックウィン ○○
5R セレズニア ○☓○
6R バントオーラ ○○ 相手事故
7R トリコフラッシュ ○○ 相手事故
相手を事故らせてもぎとった5-2
コントロール相手は厳しいかも。
《先導者のらせん》は非常に強い。
インスタント除去《変化+点火》、《遠隔+不在》が加わったことで
オブゼさんすぐに除去されちゃうんですけど。血男爵も試してみたいが結局この2枚に引っかかるんじゃ…?
《罪の収集者》という存在を教えて頂いたので、修復の天使でブリンクしまくってコントロール倒します! 《狂気の種父》4枚積みます!
5/3 マジッカーズ秋葉原FNM
2013年5月4日 TCG全般とりあえずトリコフラッシュを持ち込んで、お店でパックを買って直前で強化するプラン。
DGM4パック購入
・復活の声!
・静寂宣告
・ギルドとの縁切り
・反逆の混成体
静寂宣告とギルドとの縁切りをデッキに投入しパワーアップ!
結果は2-1
グリクシスコン、エスパーコン、BUGコンとコントロール3連戦。
エスパーに負け。
霊異種はコントロールキラー。
狂気の種父はコントロールキラー。
静寂宣告は雲散霧消でいい。
ギルドの縁切りは結構強い。
コントロールを使うなら霊異種への対策は必須です。
DGM4パック購入
・復活の声!
・静寂宣告
・ギルドとの縁切り
・反逆の混成体
静寂宣告とギルドとの縁切りをデッキに投入しパワーアップ!
結果は2-1
グリクシスコン、エスパーコン、BUGコンとコントロール3連戦。
エスパーに負け。
霊異種はコントロールキラー。
狂気の種父はコントロールキラー。
静寂宣告は雲散霧消でいい。
ギルドの縁切りは結構強い。
コントロールを使うなら霊異種への対策は必須です。